記事一覧

ラスベガスでパスポートを紛失した時の対処法

※Please click on the language options in the top right corner, and the page will be automatically translated. はの こんにちは! ラスベガスの「はの」です。 旅行中はパスポートの紛失だけは、避けたいものです。 旅行会社で働いていた頃に、パスポートを紛失して落ち込むお客様からの電話を何度か受 […]

ANA・ユナイテッド便の利用者必見│ラスベガス発日本行き!サンフランシスコ空港での国内線から国際線への乗り継ぎ方法

はの みなさん、こんにちは! ラスベガスの「はの」です。 11月上旬。 年に一度の日本帰省で、ラスベガスから実家がある九州へ一時帰国しました。 今回は、ANAのウェブサイトで航空券を購入し、サンフランシスコ経由で関西国際空港へ。(その後は新幹線で移動) 以前、サンフランシスコ空港での乗り継ぎに迷ったことがあり、少し不安もありましたが、今回は問題なく国内線から国際線ターミナルへの移動ができました。 […]

ANA・ユナイテッド便の利用者必見│日本発ラスベガス行き!サンフランシスコ空港でスムーズに乗り継ぐ方法

はの みなさん、こんにちは! ラスベガスの「はの」です。 先日、ラスベガスから日本へ帰省した時に、5年振りにサンフランシスコ経由でANA (コードシェア便ユナイテッド航空)を利用しました。 現在、サンフランシスコ国際空港ではターミナルの改築工事が行われており、乗り継ぎが不安でしたので調査してきました。 こちらの記事では、サンフランシスコ国際空港での乗り継ぎが初めての方や英語に不安がある方に向けて書 […]

ラスベガスホテルのライドシェア乗り場

はの みなさん、こんにちは! ラスベガスの「はの」です。 ラスベガスの空港やホテルでは、思いもよらない場所にライドシェアの乗り場が設置されています。 ラスベガスの道路は、日本やアメリカ他都市のように、交通安全上の理由で路上で手を上げてもタクシーは停まってはくれず、これはライドシェアでも同様。 その為、Uber(ウーバー)やLyftを利用する時は、最寄りのホテルやショッピングモール内にある乗り場まで […]

ラスベガスのTJマックスに行ってみた!│Town Square Las Vegas

はの みなさん、こんにちは! ラスベガスの「はの」です。 ファッション&雑貨のディスカウントストアーT.J. Maxx。 最近になって、ラスベガス空港近くのショッピングモールTown Square Las Vegasの中にオープンしていたことを知りました。 店内に入ってみると、洋服・バック・アクセサリー・靴・キッチン雑貨・ペット用品・家具・スナックなど、掘り出し物が低価格で見つかる、そんなお店です […]

ラスベガスで見つけた!スーパーで購入できるペット用品

はの みなさん、こんにちは! ラスベガスの「はの」です。 最近、空港や観光地へ行くと飼い主さんと一緒に旅行する犬や猫ちゃん達をよく見かけるようになりました。 前回日本へ帰国した時に、ロサンゼルス国際空港でラスベガスへの乗り継ぎ便待ちをしていると、イスタンブールから到着したTurkish Airlinesの搭乗口から、大きなプードル1匹、中型犬のボクサー1匹、チワワ1匹が次々と降りてきました。 ペッ […]

ラスベガスのホテル滞在中に注意するコト(貴重品の窃盗)

はの こんにちは! ラスベガスの「はの」です。 海外旅行中にパスポートやクレジットカードなど貴重品の盗難には遭いたくないものです。 2024年7月に入りサンフランシスコ領事館から、「ラスベガス市内のホテル滞在時の注意喚起」というメールを受け取りました。 内容をよく読んでみると、ラスベガスの旅行会社で働いていた約10年前にも同じように被害を受けたお客様がいて、 こんなにもセキュリティーシステムが導入 […]

ラスベガスの観光名所│ラスベガスサインに行ってみた!

はの みなさん、こんにちは! ラスベガスの「はの」です。 6月上旬。 車でラスベガスサインの横を通ると、このサインと一緒に写真を撮ろうと並んでいる旅行者の長蛇の列を見かけました。 週末になると、ここには駐車場に入れない程の車の列、ラスベガスサインの前にある程には観光客の長~い長~い列。 近年、このサインの前に駐車場が完成し、また近くにはバス停が出来たりと、旅行者の方々にとってより便利になってきてい […]

ラスベガスでアメリカのマイナーリーグを観に行った!

はの みなさん、こんにちは! ラスベガスの「はの」です。 2024年夏、ラスベガスからLAのドジャースタジアムまでメジャーリーグ観戦に行こうと調べていると、昨今のインフレ&物価高の影響で、交通費・チケット・ホテル・食費等をざっと見積もると、2泊3日で軽く$1000超え、、、 や、や、野球観戦ってこんなに高かったっけ? と、その金額を見ながら首をかしげていると、そういえばラスベガスにも新しい野球場と […]

NAB Show 2024|放送通信のコンベンションに行ってみた!

はの みなさん、こんにちは! ラスベガスの「はの」です。 2024年4月13日から世界最大級の放送通信のコンベンションNAB Showがラスベガスコンベンションセンターで行われました! 今年のNAB Showは世界約41か国から約61,000人の参加があり、その半分以上は初めて参加する方々ということでした。 日本では円安が進んでいますので、海外のコンベンションへの参加を断念する方もいらっしゃるかと […]