※Please click on the language options in the top right corner, and the page will be automatically translated.
ラスベガスの「はの」です。
ラスベガスの大通りを運行する2階建てバスDEUCE。
このバスの横を自家用車で通り過ぎる時に、
たまには乗ってみよう!
と、思い立ち実際に乗ってきました。
車社会のアメリカ、バスには全く乗らなくなりましたので、乗車する前はこのような不安がありました。
・現在の料金はいくら?
・乗車券はどこで買うの?
・バス停はどこ?
・乗り方がよく分からない
今回は、これから初めてラスベガスへ旅行や出張される方に向けて、実際に乗った時の様子・DEUCEの最新情報・注意点を書いてみたいと思います。
そんな私はラスベガス在住18年、現在も観光関連の仕事をしています。
それでは早速初めて行きましょう!
路線
2階建てバスDEUCEは、北はフリーモントストリート(Freemont Street Experience)、南は空港近くのハリーリードレンタカーセンターまで、24時間運行しています。
詳しいスケジュールはありませんが、深夜の時間帯以外は、約15分おきに運航。
【目安の時間】
7:00am~1:00am:約10~15分おき
1:00am~7:00am:約20分おき
先日、ツイッターで投稿しましたが、このように2台続けてバスがやってくる場合もあります。
大通りを走る2階建てバスDEUCE。
乗車料金は2時間$6、24時間$8、3日$20。
乗車券は、アプリ、自動券売機、車内で購入することができ、車内購入する場合、お釣りは出てこないのでぴったりの現金が必要、3日券は車内では購入出来ないです。… pic.twitter.com/zfyOXDGs06
— Hano | Las Vegas USA (@hanochan_usa543) December 5, 2024
路線は、北行き(North Bound)と南行き(South Bound)の2本。
主な停車駅は、以下の通りです。
停車駅
【北行き / North Bound】
・South Strip Transit Terminal★
・Las Vegas Golf★
・Welcome to LV Sign
・Four Seasons
・Mandalay Bay
・MGM★
・Polo Towers
・Planet Hollywood★
・Paris★
・Harrah’s★
・Venetian
・Wynn★
・Convention Center Dr
・Circus Circus★
・Fontainebleau
・Hilton Grand Vacations
・Sahara
・The STRAT
・St. Louis Ave
・Oakey Blvd
・3rd St & Imperial
・Charleston
・Bonneville Transit★
・Freemont Street Experience(Carson)
・Freemont Street Experience(4th St.)★
・Freemont Street Experience(Mob Museum)
・Freemont Street Experience(LV Blvd)★
(2025年12月現在)
【南行き / South Bound】
・Freemont Street Experience(LV Blvd)★
・Freemont Street Experience(3rd St.)
・Bonneville Transit★
・Charleston
・3rd St & Imperial
・Oakey Blvd
・The STRAT
・Sahara
・Hilton Grand Vacations
・Circus Circus★
・Resorts World
・Encore
・Fashion Show Mall★
・Treasure Island★
・Harrah’s
・Caesars Palace★
・Bellagio★
・Park MGM
・Excalibur★
・Luxor
・Mandalay Bay
・Welcome to LV Sign
・Sunset Rd
・Town Square
・LV South Premium Outlets★
・Harry Reid Rent A Car Center
・South Strip Transit Terminal★
(2025年12月現在)
★マークは、バス停に券売機が設置されています。
このバスを利用して、フリーモントストリートやラスベガスサインに行くことができますよ。
運賃
DEUCEの乗車券は2時間券、24時間券、3日券があり、5歳以下のお子さんは無料です。
(保護者の同伴が必要)
2時間券 : $6
24時間券 : $8
3日券 : $20
(2024年12月現在)
2回以上乗車する予定があれば、1日券がお得。3日券は車内では購入できませんのでご注意を!
それでは、購入の仕方を詳しくみていきましょう。
乗車券の購入
DEUCEの購入方法は、自動券売機・バスの車内・アプリの3通りです。それぞれの買い方と注意点です。
自動販売機
(エクスカリバーホテル前の券売機)
乗車券は、特定のバス停にある自動券売機(★印)で購入することができ、支払いは、クレジットカード・現金です。
言語は、英語かスペイン語を選ぶことができ、ホーム画面の日時(Friday, December 20, 2024 10:57 AM)の上辺りにEnglishがあります。
そちらをタッチして、早速英語で進めて行きましょう!
まず始めに画面に進むと、
2-Hr All Access $6(2時間券)
24-Hr All Access $8(24時間券)
3 Days All Access $20(3日券)
と表示されますので、ご希望の時間を選んでください。
今回は、2-Hr All Access $6(2時間券)を選びました。
すると、このように右側にMy Purchase: $6.00が表示されています。
これで問題がなければ、Finishをタッチ。
2枚購入されたい場合は、2-Hr All Access $6にある+(プラス)をタッチすると、数量を追加することができます。
お次は、Payment(支払い)です。CashかCardを選んでください。
Cashを選ぶと、Once full payment has been made, cancellation is not possible. のメッセージ。
全額お支払い後のキャンセルはできませんので、ご注意下さい。
Cardを選ぶ場合、画面にInsert and Remove Credit Cardと表示されていますので、コインを入れる右側にカード読み取り機が付いています。
そこにカードを差し込み、2秒くらいで引き抜いて下さい。
そしてカード読み取り機の右側にあるテンキー(10キー)の画面に、
PAYMENT SELECTION
PRESS
1 FOR CREDIT
2 FOR DEBIT
と表示されていますので、デビットカードorクレジットカードを、数字を押して選んでください。
すると、Processing Transactionが券売機の大きな画面に表示されています。
Please Insert $6.00。
6ドルを入れて下さい。
現金は、右下にある緑色に光るお札入れから1枚づつ入れていきましょう。
お金を入れると、Ringting Ticket Below 1 of 1。
一枚目のチケットを印刷していますのメッセージ。
すると、左下にある箱の中に、バスの乗車券が落ちてきました。
再度、画面をみるとPurchase Complete Thank you
購入完了。有難うございました。
乗車券の裏側を見ると、発行した日時、有効期限の日時が書かれていますので、ご確認下さい。
Issue at: Dec 20 10:59 AM
Expires: Dec 20 12:59 PM
購入時に、万が一、券売機に不具合などがあった場合には、RTCの連絡先が券売機に書かれています。(小銭やクレジットカードを入れる所の上)
All Accessの乗車券は、DEUCEに加えてラスベガスを走るローカルバスにも乗車することが可能。
バスの車内
車内で乗車券を購入する場合は、料金ぴったりの現金をご用意ください。
バス停にある乗車に関する注意書きに、バスの運転手はお釣りを持っていませんとわざわざ書かれています。
購入する場所は、運転手のすぐ横にある券売機。
運転手さんに2 Hours ticket, pleaseと伝えて、お金を入れましょう!
そして購入した乗車券の裏面には、乗車期限が分単位まで書かれてあります。
アプリ
RTAのアプリ「RideRTC」からも、バスの乗車券を購入することができます。
まずは、スマホに以下のアプリをダウンロードして下さい。
・Google Play Store(リンク)
・Apple App Store(リンク)
1.Google Play Storeを参考にアプリを開くと新しくアカウントを作成する必要があります。メールアドレスとパスワードを入力してCreated new accountを押してください。
2.次の画面でBuy Passesをクリックして次に進みます。
3.ラスベガス大通りのDeuceの利用はStrip & All Accessをクリックしてください。
4.Single (一枚)、Multiple(複数)のチケットを選ぶことができますので、一枚の場合はSingleをクリックして希望のチケットを選んでください。
また家族みんなのチケットが必要な場合は、Multipleで+をクリックして枚数を選んでください。そしてContinueをクリックすると、
5.次の画面で下の方にAccept & Continueが表示されますので、そちらをクリックして下さい。
こちらの画面で支払いを行います。クレジットカードでの支払いの場合は、Add New Cardをクリックすると入力画面が開きます。
支払いが終了すると、Homeに戻るとMay PassesにUQコードが表示されるようになります。
バスに乗車する直前にActivate Ticketをクリックして、乗車する際に運転手の横にある機械にかざしてください。
これでバスに乗る準備が整いました!
■ポイント■
・車内で購入する場合、予めカジノで両替
・券売機は限られたバス停のみ
・アプリ購入は、事前にダウンロード
・3日券は車内では購入不可
と私は勝手に思い込んでおり、Resorts Worldのバス停へ行くと、券売機がなく、また現金$20しか持ち合わせがなかったので、仕方なく15分かけてホテルのキャッシャーへ向かいました。
バスの乗り方
【乗車時】
運転の横にあるドアから入り、機械に乗車券(またはアプリ)を通してください。
(分からない場合は運転手さんが親切に教えてくれます)
【下車時】
車内の手すりにある「STOP」のボタンを押し、バスの中央部のドアから下車します。
(バスが停まってから席を立ち、安全第一に下車してください)
DEUCEに乗り込むと、まずは2階へ上がり、前方の席が空いていたら直ぐに座りましょう。そして前方のお客さんが降りていくと同時に、前の席へ移り、最前列のお客さんが降りるのを待っていると、意外と早く最前列に座れる場合もあります。
バスに乗って、北から南まで行ってみるだけでも楽しいと思います。
注意点3つ
注意点です。
券売機
再度になりますが、バスの券売機は、特定のバス停だけに設置されています。
ラスベガス中心部にあるホテルで、設置されている場所はこちらです。
北行き
・MGMホテル
・プラネットハリウッド
・パリスホテル
・リンクホテル
・ウィンホテル
・サーカスサーカスホテル
・ストラトスフィアタワーホテル
南行き
・フリーモントストリート(ダウンタウン)
・サーカスサーカスホテル
・ファッションショーモール
・トレジャーアイランド
・シーザーズパレス
・ベラージオ
・エクスカリバー
治安
ラスベガス大通りの中心部分は各ホテルのセキュリティーチームや警察官がパトロールをしていますので比較的治安がいいのですが、ストラトスフィアタワーから北は大きなホテルがなく治安は良くありませんので昼間であっても十分にご注意下さい。
又マンダレイベイホテルから南は、ラスベガスサインの停留所以外は人通りが大変少なくなります。
バスの車内では隣の人に話しかけられてもあまりフレンドリーに話さないことをおススメします。ホテルの部屋まで付いてくる不審者がたまにいらっしゃいますので、身の安全はご自身で守って下さい。
空港からの移動
空港からはDEUCEは出ていません。
空港からホテルへの移動する場合は、ターミナル1から109番のバスに乗り、South Strip Transit Terminalへ行き、DEUCEに乗り換えると大通り沿い主要ホテルへ行くことできます。
まとめ
こちらの記事では24時間運航しているラスベガスのバスDEUCEについてご紹介させて頂きました。
購入方法は比較的に簡単ですが、券売機は特定の停留所にしか置いてないので、その点はご注意下さいね。
チケットの購入の仕方や購入場所、バスの乗り方や注意点などが参考になれば幸いです。
最後まで読んで下さってありがとうございました。記事の感想やご意見・ご要望はツイッター(X)DMからお願いします。
Xでは毎日ラスベガスの現地情報や日々の暮らしを更新しています。